-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-06-12 Thu
■■ オープニングいすのまちの住民
■■ コッシーとスイ
夜、トイレに起きたスイちゃんだけど、
怖くってしかたないみたい!
そんなスイちゃんの後ろから突然現れたのが、いすのオバケ!
おばけのオバッシーっていうんだって。
オバッシー、オバケのくせに一人でトイレに行くのが怖いから、
スイちゃんに一緒に行ってとお願いしてきたの。
快諾したスイちゃん、二人は仲良しになれたみたい。
翌朝、オバッシーに会った話をサボさんにしたんだけど、
サボさんってば全然信じてくれないの。
ちょっと悔しそうなスイちゃん。
ところが、サボさんが席を外したら、
スイちゃんの横にオバッシーが!
オバッシーとの再会に喜ぶスイちゃん。
二人はオバッシーの存在を信じてくれないサボさんを
オバッシーのオバケ技で驚かせちゃおう!という作戦を立てたよ。
姿を消したり、物に変身したりとオバケ技を駆使して、
サボさんを驚かせてみたら、もう想像以上にパニックにおちいっちゃった。
驚かせすぎちゃったみたいだね。
やっと信じてくれたサボさんに、オバッシーから貰ったという「おはぎ」をあげたよ。
ところがその「おはぎ」、よーく見ると目が付いてる!
オバッシーがおはぎに変身していたみたい。
また、サボさんがビックリしちゃったね。
オバッシーと別れを告げたスイちゃんとサボさん。
それからすぐに外出先からコッシーが帰って来たんだけど、
「オバッシーが化けているに違いない!」と
サボさんとスイちゃんでコッシーの体をチェックをはじめたよ。
■■ おててえほん

女の子がお絵かきをしました。
空を描いたら雲が勝手に動いて
自転車も描いたら自転車も勝手に動いて
雲の上に虹ができててそこを走って
それで赤色になった。
虹の家族になっちゃった。
■■ コッシーをさがせ
川の上に架かる橋の上にコッシー発見

■■ なんかいっすー(1ばん)
芝生編
■■ いすのまちのコッシー/みまもるイス ヤマーチェ
伝説のイスと言われているヤマーチェが塔の上から
いすのまちを見下ろしているよ。
ヤマーチェがハーモニカを奏でると、
みんなになぜかよい予感がするんだって。
一人で泣いているコッシーがいたので、ヤマーチェが下りてきたの。
今日は何もいいことがないというコッシーにヤマーチェは
「いいことは恥ずかしがり屋だから隠れているのかも」といって
周りを見るように、教えてくれたよ。
いいことがないと言っていたコッシーだけど、
なんとなくいい予感がしてまた歩き出しました。
■■ エンディング うた「エビバデ オフロスキー」
作詞・作曲:小林顕作さん 編曲:西脇辰弥さん 歌:オフロスキー
歌詞はこちらへ
(本日の放送は7月3日に再放送される予定です)
- 関連記事
-
- 6月13日#今日のみいつけた! (2014/06/13)
- 6月12日#今日のみいつけた! (2014/06/12)
- 6月11日#今日のみいつけた! (2014/06/11)